明日の体験会には2名のお友達が来てくれます!
まだまだ募集中!野球で遊びましょう!
特に連絡なしでもいいので、13時までに市名坂小へ集まって下さい。
団員一同、お待ちしておりますm(__)m

 

さて、管理人が購読しているメールマガジンで気になる記事がありましたので
紹介します。この内容には管理人も共感できました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ある中学軟式野球部の名監督がこんなことを言っていました。

「今、野球部に入部してくる子と一昔前に入部してくる子には決定的な
違いがある」…と。

 

それは、「運動神経・能力の差」です。

 

10年、20年前に入部していた選手は学校の体育の成績が5段階評価で
「4」か「5」という運動神経・能力の高い選手がほとんどでした。

 

しかし、

現代では、サッカー人気の向上をはじめとして他のスポーツに運動能力の
高い選手が分散している傾向があります。

 

その影響もあり、現代の中学軟式野球部に入部してくる選手は、
体育の成績が「2」や「3」の選手が多くなってきているという背景があります。

 

つまり、一昔前と比べると現代の選手たちの運動神経・能力は、
全体的に低下しているということになります。

 

では、ここで「指導方法」に視点を変えてみましょう。

運動神経が低下している背景があるのに一昔前と同じような教え方をすることは
ベストといえるでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昔はこうだったから今もこう、自分はできたんだけど、今の子供はできない、
などなど、指導法は昔から同じような議論はされてきたと思います。
時代背景が違うので、難しいところです。

 

音楽の成績が悪くても歌手になったり、運動があまりできなかったけど、プロ
スポーツ選手になったり、昔ヤンキーだったけど国会議員になったり^_^;
子供の今が全てではなく、可能性を引き出してあげたいと思う今日この頃。
昭和(特にバブルね)なスタイルから抜け出せない管理人がどこまでできるか!

 

あ、父母の皆様も何かありましたらご意見下さいね~